赤レンガのお隣にある大桟橋ホールにて第7回理事会が開催されました。
井川会頭によるゴングの点鐘で開会致しました。
満席の大熱気の中
井川会頭による会頭挨拶です。
会場の熱気以上の気迫溢れる会頭挨拶でした。
続いて、直前会頭挨拶です。
福井直前会頭によるご挨拶です。
地元、京都で開催されていた祇園祭りのお話しなど
大変興味深いお話しを聞くことができました。
その後、サマコン開催地でもある横浜JC
岡部理事長による開催地LOM挨拶がありました。
JCIを代表し原田健太郎 JCI直前会頭のご挨拶が
あり、先に行われた国際アカデミーin札幌の御礼を述べられておられました。
その後、審議上程に移ります。
審議議案に関して議長は会頭がされ、進行していきます。
平山会長も近畿地区を代表し、参加されておられます。
さまざまな議案が審議、また協議されていきます。
そんな中、舞台隅に
後藤副会頭補佐として出向されてる、我らが大石室長がおられました。
絵になっておられます☆
また会場には
財政審査会議副議長として出向されている、我らが西田副理事長の姿も。
ナイス笑顔☆
同じく会場内には、
藤井指導力開発委員会委員長の姿も☆
ほどなく理事会の終盤を迎えた時に我々、奈良JCの全国会員大会主管招致への
プレゼンテーションがはじまりました。
まずは、(公・社)埼玉中央JC積田理事長のプレゼンです。
続いて、(公・社)八戸JC中野理事長によるプレゼンです。
そして、最後に(一・社)広島JC長崎理事長によるプレゼンです。
それぞれ主管招致へ、想いのこもった熱いプレゼンテーションでした。
それを、我らがリーダーの森本理事長が席から立ち上がり聞いておられました。
そして、その熱が冷めやまぬ中、2013年度会頭選挙の報告が選考委員会により発表されます。
その委員会メンバーの中に我らが緒方監事の姿がありました。
そして、発表です。
2013年度第62代会頭に、2012年度副会頭 小畑宏介君が会頭に当選されたことが報告されました。
小畑次年度会頭予定者輩出LOMを代表し、(社)秋田JC進藤理事長によるご挨拶がありました。
その後、小畑次年度会頭予定者のご挨拶がありました。
福井直前会頭、井川会頭と固い握手をされました。
最後に、全国のLOMを代表し、オブザーブされておられる中から安藤専務理事が指名され
お二人の理事長がご挨拶をされました。
おまけ。
理事長ーっ!
呼んだ?w
この後、シニアの会場にご挨拶へ向かわれました。